近くに第2駐車場もあり。 mobile メニュー コース 飲み放題、食べ放題 ドリンク ワインあり、カクテルあり 特徴・関連情報 利用シーン | | こんな時によく使われます。
17Bセットについてくる、チキンティッカ2個。
ドリンクメニュー• だがしかし、テイクアウトのお客さんもいたようなので思いのほか早く席に通してもらえたんですが、普段行っていた時間帯は平日夜とかだったもんだからちょっと時間かかったね~という印象も。
mobile メニュー コース 飲み放題、食べ放題 特徴・関連情報 利用シーン | こんな時によく使われます。
おなかふくれます。
野菜チャウミン 650円• そして、今回の目的。
普段お米はそこまで好きアピールはしないのですが、ツルシのお米は非常に美味しく、カレーライスという選択肢も全然ありなのです。 日本からのツアーでは出来ないような体験や現地情報、常に読者がワクワクするような、旅計画の参考になるような記事を書いて行きたいと思います! チューハイ各種 400円• 投稿写真4枚 人気インド料理店で平日でもよく賑わっています。
料理は今回Aセットを注文しました。
豆 850円• 料理はおそらく日本人の口に合うように研究されたと思われる味付けでとてもおいしいです。
メニューはホウレン草カレーとチーズナンがオススメです。
生春巻き• インテリアはインドやネパールっぽい色使い、模様に統一しています。 お子様からご年配のお客様まで喜んでいただけるよう、真心を込めた料理とたくさんのメニューをご用意し、皆様のご来店をお待ちしております。 ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
122020年、この状況はそんな大人数で行くと空気読め!とか思われそうな気もするけど。 カクテル各種 400円• 量は一般の成人男性であれば、カレー一品、ナン一枚、サラダ、ドリンクのセットを頼めば十分お腹いっぱいになるほどです。
ラッシーだけで飲むと甘すぎるけど、カレーの辛さにはピッタリな甘さ。
駐車場 有 店舗裏側に14台 空間・設備 オシャレな空間、落ち着いた空間、ソファー席あり、座敷あり 携帯電話 docomo、au、SoftBank、Y! あとは、ドリンクはラッシーです。
寒い季節になってきたので、温まります(笑)。
ダルバートダルカレー 1250円• ちなみに、こちらの神田店で11店舗目のお店だそうです。 大丈夫かツルシ!10名で行ったら10枚くれるんかしらん。
10月は岐阜市の様々なお店で20%還元します。 ちょっと意識して見ていくと出かけて帰ってくるまでの間に既に7店舗ほど発見してしまったではないかと!それだけ岐阜の人間はインド・ネパール料理が好きなんですかね!それとも現地の人が岐阜に多いのかと。
カレー(1種選択)• 今回は自分がチーズナンにほうれん草チーズカレーとチーズまみれ、嫁氏はポークカレーにライス。
ロケーション 一軒家レストラン お子様連れ 子供可 (小学生可)、お子様メニューあり オープン日 2013年2月22日 お店のPR このHTMLタグをブログに貼り付けると、お店の地図や情報を掲載することができます。
タンドリーセット 1650円• 当店は、愛知県あま市の木田駅近くにオープンした本場インドカレー店です。
サラダ• チーズナンで既に満腹に至っているのですが、ライスもいっておきたい!と思ってしまうんですね~~ 今回のツルシ サラダ&生春巻きもしっかり野菜が摂れていい感じ。 チーズほうれん草カレーも美味しいんですが、ひき肉カレーもおススメ。
焼酎 400円• しかも何が凄いかっつうと、行った人数ぶん頂けるんですね。
辛さは5段階! 甘口・中辛・辛口・激辛・スーパー激辛 飲みセット 生ビール+1チョイスで790円! 9種類から選べるおかず! タンドリーチキン・ナンロル・サモサ・テエワサキ・サラダ・シークカバブ・チキンデッカ・ぶたニック・マライカバブ。
[昼] ~¥999 支払い方法 カード不可 電子マネー不可 席・設備 席数 70席 個室 無 貸切 可 (20人~50人可) 禁煙・喫煙 全席喫煙可 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されています。
ウイスキー 500円• 会計時に次回使える50%OFFチケットを頂きました。
他にはガーリックナンやチョコナン、単品でも色々なナンもあり全部試してみたいところではあります。 日本語も堪能だし、今回はネパール人(のはず)のおじさんが元気だし、お姉さんは気遣ってくれるしと、なんかいつもありがとうございます~という気になってしまいましたね。
ツルシにはそこそこの期間行ってるんですが、接客のレベルが上がってる気もします。
インドカレーツルシあま店のホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
けっこうお得なんですよね! カレーは「チーズほうれん草カレー」そして、チーズナン。
これは行くしかねぇ! Contents• チケットの利用できる期間は 2018年10月11日~2019年の1月12日まで。 アールベーガンドライ 920円• 旅行している気分になれます。
5ソーシャルディスタンス守れとかなんとか。
プジャセット 1190円• 最新の情報は店舗にお問い合わせください。
インドカレーが大好きなりんずです。
駐車場 有 11台 空間・設備 落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり 携帯電話 docomo、au、SoftBank、Y! なんかツルシのライスすごい美味しいんですよね。
格安航空券、格安宿を取りながら その地に満足したらまた次の地へ移動する自由気ままな一人旅。 今回は嫁氏と2人で行ったので2枚ゲット!2度も半額いけるんですよ・・。
店員さんの対応も良くて、日本人の方ではありませんが、カタコトの日本語で冗談混じり話をしてくれたりします。 そんな楽しみ方もできます。
ソフトドリンク 315円〜. 近いうちに。
それはそうと、岐阜市の鏡島にあるツルシというお店が4周年!ってことで 10月6日~10月10日の間にツルシ鏡島店で食べた人に 次回から使える50%OFFチケットがもらえる! というイベントが行われています。
1枚につき4名まで利用可能。